どれだけ叩かれても、根は折れない

DSC_0638

彼は(低木の根っこ)は私のつるはしを折りました

にもかかわらず凄い生命力で息を吹き返します

かなりダメージを与えたつもりでも蘇ってくる

 

悔しいとともに尊敬する

そんな強さに憧れるが

それだけでは成長しないことも理解している

逆境力と粘り強さを鍛えるには

とりあえず瞑想と筋トレが必要

 

それを手に入れて

何度でも挑戦出来れば

何かがきっとうまくいくハズ

何が当たるか分からないので

数打つ戦法が大切です

低コストでマシンガンのように打って

試せたら何かが当たるハズ

  

ただそれにはアイディアという球が必要になりますので

作り出すためには余裕が大切

 

暇になって暇を打破するためのアイディアを考えます

暇にならないと本当に何がやりたいのか

何が必要なのか見えません

主夫になって時間が有り余る状況に陥り

何が本当に大切が見定める時間が

劇的に増えたことにより

ミニマリストの精度が更に高まりました

削ぎ落しどんどん鋭利になっていくのが実感出来ます

 

何を欲しているのか

『澄明なる者、道を拓く』

純度だけを求めて人生を生きる

私はなぜ生きているのかという純度を

高めて高めて高めて納得したいだけ

幼少時に疑問に感じた答えをひたすら追い求める

それだけに立ち向かう

そのことに他者は全く関係ない

自身を鍛えて高めて

答えを探し続けるために行動するだけ

 

やれることをやる

もがいて戦い、それを楽しむ

自分にはそれが出来る

そんな性格でありがたい

『産まれたからただ生きているだけ』

そんな風にはなりたくない、グリフィスの言葉には納得した

 

今後も純度を高めて

なぜ生きているのかの答えを探し続けたい

答えはないかもしれないが納得したいだけ

人生は楽しかったと思いながら死にたい

やれることは全てやりたい

そのうえで最後の答えを導き出したい

その時に精神を安定させて最高の答えを出せるように

常に万全に体調を整えて最大の身体を作っておきたい

今より未来が最上の身体になっていられるように鍛えていきたい

という事で本日のブログは終ります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA