『メンタリストダイゴ氏』おススメ習慣を5年以上実践した人生

こんにちわ

STEDです

 

あれは2019年

ふと移動中にYouTubeを観ていたら

気になる動画を発見したところから変化は始まった

 

1つ目は

立花隆志氏のNKH問題が切込み深くとても興味深かったのと

2つ目はメンタリストダイゴ氏が科学的根拠の元に

人生を豊かにする方法を伝授するという動画

 

人生に変化を与えたのは後者の方で

即刻有料配信であったヌコミコ動画に加入した

そこから配信動画全てを見て

自分にとって刺さるものだけ目星を付けて

取り入れていく算段をしていきます

 

即実践したのはまず運動であるHIITトレーニング

当初はバーピージャンプ8回が限度で

息が上がっていましたが5年以上経過した今では

300回以上繰り返し行えるくらい

心肺機能は上昇しております

 

そしてタバコの禁煙

子作りの予定があったため

辞める予定ではあったのですが

根拠に基づいたデメリットを淡々と説明されて

すっぱりと未練残さず辞めれました

毎日一箱以上吸っていたのに

割り切れる性格にも感謝しております

 

その次は徐々に浸透していく感じですが

日記を付けていったり(今では6年目)

読書習慣を付けたり

水分補給を増やしたり

1日1食を取り入れたり

睡眠時間を確保したりが初動だったと思います

 

その後は

DNBトレーニングを取り入れたり

食生活を見直したり

好奇心に注意を払い

気になることは

すぐ行動するようになっていきます

・ブログ

・動画配信

・観葉植物

・ネット販売

・盆栽

・農業

・サックス

・英会話

・ボクシング

・登山

・旅行

上記は自身にとって重要だと感じることを

実践しているだけで人によって様々だと思います

 

ここ最近で増えた習慣としては

『瞑想』ですが1年以上は続いております

 

今思い返すと

なるようになっていると感じます

初動で基礎能力を上げて

その後は特殊能力を覚えていくようにイメージです

まずは自身の健康を担保する

身体・精神を安定させながら強化していく

そして出来ることが増えたら

特殊能力に手を出していく

無理をしない範囲でノルマのハードルを下げて

続けていくことを目標に緩くやっていく

そうこうしている内に強度が上がっていくというループ

 

今思い返すと格段に身体と精神の基礎値は上がっていて

やっている習慣も相当増えております

そして常に新しいことに

挑戦して楽しい日々を過ごしております

時には苦痛を感じますが

その苦痛を乗り越えて強くなることを

理解しておりますので逃げずに立ち向かうのみ

 

昔と比べると

会社員から主夫へと環境も

変わったことも影響しますが

辞職を決断出来たことは

動画の影響が大きいと感じますし

体力は付いて

精神は安定して

自分との向き合い方や

周囲との関係や

時間の作り方や

良い習慣の身につけ方を

理解出来たこと

 

私の人生はメンタリストダイゴ氏の

動画にて大きく変貌しました

 

今が一番楽しく過ごせている気がしますし

今後もより楽しくなる気がしています

 

という事で本日のブログは終ります

最近『メンタリストダイゴ氏』のブログPVが

異常に伸びているので追加で作成して次第で御座います

このまま収益化が進めばありがたいですが・・・私無収入にて・・・

それではまた明日さようなら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA