とある田舎の片隅で、
かつて放棄されていた土地を自分の手で整え、
家族の食卓を自給で満たすことを目指しています。
元・建設業13年。
いまは無職の主夫として、
筋トレ・読書・瞑想・サックス練習・竹林整備など、
心と体を育て直す毎日を送っています。
このブログでは、
- 開拓の過程(竹の伐採・土作り・作物の成長)『荒地を整えるということ──自然と向き合う日々の記録』
- 読書で得た気づき『言葉の森を歩く──読書と創作の記録』
- 投資・ギャンブルのリアルな生活記録『確率の中に生きる──リスクと向き合う日常』
- 家族と自然の中で感じた小さな幸福『暮らしの断片──主夫の日々から見えるもの』
を、率直に綴っています。
📂主なカテゴリ:
📺関連リンク:
- YouTube ▶ STED開拓記|無職の主夫が自給自足を目指す
- X(旧Twitter)▶ @STED23639927
すべての記録は、
「死ぬ間際に後悔しない生き方」を探すための実験です。
どうぞ気楽に覗いていってください。