1秒先何が起こるかわからない
何が起こるか予想も完ぺきではない
何が起きても大丈夫なメンタルを常に鍛えておきましょう
このブログは遺言であり
私が無くなった際に家族は助言として聞いて欲しい
お金の心配はしないでいい
私が死んだら
住宅ローンは無くなるし
生命保険も入ります
ローンの3,000万は無くなり
生命保険で3,000万入ってきます
生命保険は一括で受け取り
手元に100万だけ残して
株にぶち込んで下さい
銘柄はセブン銀行・マネックスグループ・任天堂
自分が後悔しない会社なら
どこでもいいです
重要なのは配当金を貰えるようにすること
現在月の支出25万が
ローン返済が無くなることにより
18万になります
そして更に片親手当がありますが
収入の制限が怪しいので
満額貰えないかもしれませんが
一度片親の制度を確認してください
下の子供が5歳以下だと
今の生活を続けるのは厳しいので
あと2年は生きれることを祈ります
5歳以下の場合なら
ベビーシッターや家政婦さんを探すか
役所に相談するのがいいでしょう
まずは役所に相談がいいですね
子供が5歳以上なら
子供に生活の状況をしっかり説明して
協力して生きていくことを理解させましょう
3人で力を合わせれば
必ず生きていけますので
諦めないで寄り添いましょう
金策で困った場合の最終手段は家を売却しましょう
今なら3,000万以上の価値がつきます
何もしないでいい、今の生活を続けること
私が死んでも何もしないでいいです
葬式も小規模でオッケーむしろやらないでもいい
私には知り合いが極端に少ないから
そして大切なのは
今の生活を続ける事
家を空ける事は代わりを見つけないと
厳しいので必要な場合は費用をかけてでも探しましょう
仕事が始まると余裕が無くなるので
死んだ日から始まる休みの間に
想定・計画・行動して備えましょう
健康に注意して生きていくこと
身体が資本なので大事に扱いましょう
常に鍛えておき
だらしない身体はご法度です
運動して
良く寝て
無加工な食品を食べて
規則正しい生活をしましょう
それが一番平和だと気付きました
何でもやってみて
感じて学んで
死ぬとき後悔しないように
生きていって下さい
満足して死ねることを
心掛けて生きていきましょう