ダービースタリオンswitchのプレイ時間が
200時間に迫ろうとしているSTEDですが
最近知ったダビスタswitchの便利機能をご紹介します
最初から知っていたらもっと楽しかったのに~とならないように
ダビスタswitchをこれから始める方に
読んで頂いてダビスタを満喫して頂きましょう
重賞のG1では勝つ馬が予測しやすい
G1のレースではライバル馬が強いので
予想印が集中しますので予想が当たりやすいです
これを利用してG1では馬券を買いましょう
最初は金策が必要になりますので
G1に出馬した際は是非お試し下さい
高額購入するとオッズが変動しますので
下記の金額を参考にしてください
G1では7000万
G2では5000万
G3では3000万
優勝賞金以下という感覚がいいでしょう
脚質は逃げが有利
現実世界でも同じですが逃げが勝ちやすいです
地方競馬だと非常にわかりやすいです
出馬の際は前で勝負するように指示しましょう
差し馬は進路が取れずに力が
発揮できない場合があり悔しい思いを
することが多々あります
繁殖牝馬の能力が大事
繁殖牝馬が弱いと強い馬が非常に生まれにくいです
弱い牝馬で量産するより強い牝馬を選びましょう
獲得賞金が高い馬や勝利数が多い馬をじっくり選んで繁殖にあげましょう
血統は後回しでまずは牝馬の能力を優先しましょう
配合の考え方
能力優先で牝馬を選べるようになったら
配合の考え方を伝授します
完璧な配合や面白い配合や見事な配合を目指すには
様々な血筋を入れないといけません
ですが血統表を理解するのは結構難しいのです
そこで簡単に説明すると
血統表をカラフルにすることを意識します
色んな色が入った血統表にすると
良い配合になりやすいので牡馬選びの参考にしてください
カラフルな血統にするには海外牡馬が重要になりますので
より資金が大事になってきます
もちろん良い配合コメントが無くても
強い馬は生産できますので自分のお好みでお選びください
育成馬の時期のコメントが重要なのでメモ機能を使う
馬が生まれたら毎月コメントを確認しましょう
重要なコメントは
なかなか雰囲気→気性が良い
凄くバネがある→全能力が高い
弾むようなフットワーク→スピードが高い
少々のことでバテない→スタミナが高い
仲間と走っても抜かれまい→根性がある
入厩の判断基準として
凄くバネがある・なかなか・仲間と走ってもの
コメントがある馬は結構走る傾向なので入厩させております
コメントがない馬はセリに出すかクラブ馬にします
レース時間が長いので馬選びを行って効率よく牧場運営しましょう
そこで大事なのが十字ボタンでコメントを記録する機能です
毎月コメントを確認してコメントを記録して馬の能力を推測しましょう
競走馬の引退時期
レースで人気が落ちてきたら引退です
予想外に弱い馬だったら即引退させる勇気を持ちましょう
愛着が湧いて苦渋の決断ですが
そうやって回していかないとG1制覇の道のりが果てしなく長くなります
長く楽しめていいですが・・・笑