出費が重なり資産の目減りに焦り働きだした昨日

こんにちわ

STEDです

 

土地開拓の道具購入で

アマゾンを利用してますが

昨日見ていた値段と変化しており

戸惑っております

 

値段を確認し

検討してから

いざ買おうと思ったら

値段が上がっているという・・・

 

タイムセールとは記入されていたが

こんなにも短時間だったとは油断していた

 

毎日タイムセールを

やってそうな勢いですが

狙っていた商品が

次どのタイミングでセールになるのか 

 

悔しい

いくつも商品があるので

合計金額が結構変わってしまう

 

これが世界規模の会社のやり方なのか

 

そうやって値段をみて迷っている時間が勿体ない

気もするけど迷っている自分も好きという

でも結果は時間が勿体ないので

もう買ってしまおう

機械が無いと作業は進まないので

買わないといけないし

値段以上に経験値が手に入るから

絶対に後悔はしない

 

草刈り機で草を刈って

チェーンソーで竹を切って

耕運機で土を耕して

この3点セットは絶対に必要だし

マキタ製と比べたら価格も3分の1になるという

 

とんでもない他社製品の割安感

マキタはそれでも戦っていることが偉大です

 

類似製品が多く販売されている中で

マキタを選ぶ理由なんてないのではないか

もちろん質は良いだろうけど

値段以上の価値は

見いだせているのか疑問である

半分以上値段が違うのは

商品を売るのに致命的だし

営業マンは四苦八苦しているでしょう

 

とまぁ

土地開拓作業は7日から可能ですが

そこまで急いでも良いことはないし

今後はいつでも作業出来るので

のんびりと進めていこうと思います

焦って準備しても毎日作業するわけでもないし

4月までの定植に間に合えばいいので

大丈夫ですよね・・・

2000M2あるけど

手探り状態にてちょっと怖いけど

 

にしても

4月定植の苗も準備しないといけないし

やること沢山あるし

お金も結構かかります

 

昨日は半年ぶりに宅配業を

行ってお金を900円稼いだし

ちょこちょこ働いていこうとも思ってます

 

いやー急に忙しくなりますな

 

苗がブルべりとみかんで2万ずつとして4万か

 

ビニルハウスとか

井戸とか

持ち運びバッテリーとか

欲しいものは沢山あるのに

資産投資が上手くいっておらず

どうしたもんかね

 

という事で本日のブログは終ります

それではまた明日さようなら

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA