専業主夫の検討が検討を呼び込む家庭菜園計画ナンバー4

こんにちわ

専業主夫のSTEDです

 

家庭菜園をやろうと決心し

市民農園60m2を借りました

 

そこで今勉強している最中ですが

最新の情報をまとめていこうと思います 

 

・土壌の性質を知る

畑に生えている雑草から

土壌の性質を把握し

何が必要か推測する

 

日当たり具合・土の成分により

雑草の種類も変化することを

理解し環境改善に役立てる知識

 

・益虫と害虫

害虫を捕食する益虫

虫を完全に除去することは不可能なので

益虫の力を借りやすい環境を作る

 

・豊かな土作り

生態系や拮抗微生物を増やし

病気に強い食物を作る

 

ということが非常に重要になり

対策を施しますがやり過ぎには注意が必要です

 

そして結果は目に見えるまで時間が

掛かりますので長期戦を覚悟し

大胆な改革は避けて様子を見ながら

少量ずつ対策していきましょう

 

1、土壌の性質を知るために

生えている雑草の見極めは素人には不可

→雑草にも利用方法があることを理解し

興味を少し持てればオッケー

 

2、益虫を増やす

→畑周囲にソルゴーを生やし

通路に有機マルチを敷き込み

畑の一角には草を盛り

出来れば花も常時咲かせて

虫にとって住みやすい環境を提供し

沢山の虫を呼び込みましょう

 

3、土を作る

米ぬかを撒くけど

やり過ぎは注意

 

表面に撒くだけで

混ぜ合わせないこと

 

発酵するまで時間を

置いてから土と混ぜます

 

米ぬかに少量の酢を混ぜて

団子状にして畑に置いて

菌を繁殖させます

 

あとは落ち葉堆肥を

十分に畑にすき込み

微生物を増やし水はけを改善し

通路にもすき込んでいきます

 

必要なものは

・米ぬか

→無人精米所で無料で入手

・酢

→家にある

・落ち葉

→冬の公園で入手

・ソルゴーの種

→百均で入手?

・ひまわりの種

→百均で入手

・藁

→ホームセンターだと高いので様子見

 

藁以外は格安で入手可能なので

取り入れやすく挑戦しようと思います

 

藁若しくは類似品が手に入ればなぁ

有機マルチの畝間通路が出来上がるのに・・・

 

もう少し模索してみます

 

今現在最新の家庭菜園計画では

春にイチョウ芋と紅はるかオンリー

土室作成し落ち葉堆肥作成

畑周囲にソルゴー

畑中央にひまわり

秋にはイチゴ(宝交早生)オンリー  

 

本当に楽しみだ

 

ということで本日のブログは終わります

それではまた明日さようなら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA