映画『すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎな子』はオッサンにもオススメ映画

こんにちわ

専業主夫のSTEDです

 

先日

『すみっこ暮らし ツギハギ工場のふしぎな子』を観ました

 

私は35歳のおっさんですが

子供がいると

今まで無縁だった境地が

どんどん開拓されて行きます

  

新鮮で楽しい限りです

子供向けの映画には入場者特典で

何かしら貰えるというお得感が味わえますしね 

 

それまでの

すみっコぐらしのイメージは

可愛いキャラクターが

沢山出てきて色々やるんでしょ

という感じでしたが

蓋を開けるとその通りでした

 

そんなもんですわな

 

シロクマが幼少時から

大切にしていたクマのぬいぐるみを

かつて生産していた工場が

おもちゃを沢山作らないと

みんなから見捨てられてしまうと

思い込んで生産を続けようとするお話

 

それをすみっこファミリーが

『大丈夫だよ』って安心させてあげる話でした

 

大体のキャラクターは2頭身で

可愛い限りを尽くした作り

 

会話も極限まで少なく

絵と音で表現する世界

 

5歳くらいのませた子供は

飽きちゃうかもしれません

こういったストーリーが好きな子供は

純粋過ぎる感じに仕上がっちゃうのかな

よく分からないけども

 

全てが平和過ぎて可愛すぎて

愛と優しさに包まれ過ぎて

現実世界とはかけ離れ過ぎていて

この世界だけに没頭してしまうと

今後生きづらくなってしまいそうな気がします

  

逆に社会生活で精神を痛めた

大人達が仕事終わりのレイトショーで

ビール片手に観たら号泣してしまうのではないかと

  

むしろ制作側の意図は

子育て世代に向けてる可能性も感じます

 

確かに直線的に考えると

穏やかで平和で素晴らしいですが

通常では有り得ないので

大人たちに疑似体験させてる映画

子供時代の愛に包まれていた感覚を

呼び起こす映画

 

どちら世代も楽しませる映画なので

評価としては星五つとしましょう

 

今まで観てこなかった

ジャンルを観ると

新しい発想に繋がるかもしれませんので

オススメですよ

 

ちなみにキャラクターは

手先が器用なシロクマ

実は恐竜のトカゲ

寒がりの猫

ペンギン?できゅうり好きな緑ペンギン

カラアゲ?だったかな

そしてちびっこたち

初回でこれだけ覚えたら赤点回避でしょ

 

明日は

真逆の北野武作品『首』について

書いていきますので

よろしくお願いいたします

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA