生活に工夫を巡らす策を脳内妄想で楽しもう

こんにちわ

STEDです

 

昨日は初バイトということで

ブログの更新が出来なかったです

 

新しい環境に身を任せて

時間配分も変わるので

どうやって過ごしていこうか

検討が必要になりました

 

朝9時から出勤になりますので

それまでの時間をどう過ごすのかが重要

昨日の実績としては

筋トレ3セットと瞑想10分が限度でした

楽器の演奏とブログには手が回らず

今後の改善が必要になります

お昼頃には30分の休憩時間がありますが

そこでやるのは至難の技なので

勤務後の3時以降になりますが

一日一食のご飯を食べたら

眠くなってしまうので厳しい状況

  

大体3時にご飯を食べないと

夜イベントの夜ご飯作成及び

宅配業務に支障をきたします

 

勤務日は土地整備には全くいけない

状況になりますので勤務を増やしてしまうと

せっかく整備した土地が元の形に戻ってしまいます

それも心配にてバランスが大切だと感じます

 

本日は朝早く起床出来たことにより

ブログの更新が出来ましたので

早寝早起きの鉄則を意識すれば

勤務日のブログに関しては乗り越えれそうです

   

そうなると残すは楽器演奏練習ですが

これは帰宅後にやるしかないです

楽器練習時間は15分ほどで終わりますので

ノルマ達成に向けてやるしかなさそうです

 

あとネックになってくるのが買い出しの時間

現状では昼間に買い出しに行ったり

夜の宅配合間に買い物したり

夜中車を使って買い出ししたりと

様々パターンですがどれがいいのか

一回買い出しに行けば約3日間分の

食材は手に入るので3日に一回ペースとなります

  

どこで買い出しに行くのが

一番効率が良いのか模索していきましょう

そしてこまめな買い出しより

なるべく買い込んで3日間は

家に籠れる量を確保することが大切です

 

買い物の回数を減らして

時間を節約することが大事

 

更に時間を生み出して

より豊かに過ごし心のゆとりを確保する

生活を工夫して人生の満足度を上げる

自分でやるしかないし

自分の人生に本気になれるのは自分のみ

 

という事で本日も脳内妄想を膨らまして生きていこうと思います

それではまた明日さようなら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA