スロット打ったことない人には伝わりませんが
ジャグラーって楽しいですよね
ジャグラー実践動画を観ていたら
無性に打ちたくなってしまい終日打ってしまいました
若いころはヒヨッた人間しか打たないと思ってましたが
歳を重ねたおかげで良さがわかってきました
どこのお店にも置いてある人気機種であり
設定も入りやすく判別もしやすい
ふと思いつきました
『閉店間際でハイエナすれば勝てる・・・気がする』
閉店間際のジャグラーハイエナブログの
メリット・デメリットを検討してみました
閉店間際のハイエナ実践ブログとは
タイトル通りで閉店間際で
良さげな台を確保出来たら閉店までぶん回す
ハイエナ立ち回りの実践ブログです
高設定を打ち続けた結果が単純に気になる
閉店間際では多く稼働された台あって
おおよそ設定予測は可能です
そこで高設定と思われる台を
短時間ですがひたすら回し続けた結果どうなるのかが
自分自身単純に知りたい
自分の引きの強さがどの程度なのか
確率通りの引き力なのか試してみたい
ただし機械割102%とした稼ぎの予測ですが
2時間1200回転として
40回転=1,000円、1200回転=30,000円
30,000円の2%は600円
2時間で600円て
時給300円・・・
宅配一件した方がいいけども・・・
ジャグラーは看板機種で
機械割も低いので店側も設定を入れやすいので
台はある程度確保出来るだろうと考えております
ギャンブルネタは万人受けする
『楽して金を稼ぎたい』
誰もが考えることです
そしてジャグラーはメジャーにて
ハイエナの実践なんて誰もが興味あるでしょう
スロットを楽しみながら
小銭を稼ぎ且つブログのネタにする
ウマークスのブログは軍資金が枯渇しやすいので
細く長く続けられそうなジャグラー作戦に期待したい
生活のルーティーンが崩れる
夜の宅配が終わってから
パチンコ屋へ行って良い台あったら
閉店時間の11時まで・・・
10時には寝たいのに・・・
子供をお風呂に入れないといけないのに・・・
ギャンブルのドキドキで睡眠の質が下がるのに・・・
この問題を解決していかないといけませんので
対策を検討したいと思います
私は34歳の主夫なので時間には多少融通が効きますので
今後はジャグラーのハイエナ立ち回りをご紹介していきたいと思います
それではまた