WBC優勝おめでとうございます
非常に面白い試合でした
決勝戦だけでなく前日のメキシコ戦も最高でした
2日間に渡るドラマチックな演出に日本は熱狂して
子供たちは野球選手に一層憧れるでことでしょう
そこでWBCでの感想をブログにしていきたいと思います
この勢いでマネックスグループの株価が上がってくれ
日本を揺るがすほど盛り上がった大会で
経済効果も600億円といいます
冷え込んだ日本にはありがたい話で
これを皮切りに元気になりたいですよね
私は低所得の身分にて
日本全体の経済よりも
正直所持している株価の上昇の方が気になっており
経済効果のおこぼれが東証に流れてこないか期待しております
株に関しては長期保有が原則ですので
長期的に上がっていけば満足ですが
ある程度までは上がって欲しい気持ちです
14年ぶりの優勝だったのか
2009年にWBCを優勝して以来ということで
当時イチローが大活躍だったことは鮮明に覚えております
1次リーグの韓国戦で審判と
いざこざがあったり、負けたりした後に
決勝戦で借りを返すという展開でした
クールなイチローが感情をむき出しにして
世界と戦う姿に心奪われて憧れました
それからもう14年経過していたという・・・
というかその間のWBCは
開催していたのかすら記憶にありません
2010年代は一気に時代が変化して
TVは観なくなりましたからね・・・
仕事も忙しかったし
やっぱりスポーツは凄い力を持ってる
日本のスポーツが繫栄して
強くなっていけば国民は熱狂して
お祭りモードになります
そうすれば
些細な悩みや犯罪は少なくなりそうです
日本全体が盛り上がるためには
スポーツは適しているでしょう
何より運動は心身の健康のためにもいいですし
積極的にスポーツに打ち込みましょう
でも日本人は勤勉で時間に余裕がないし
自分を楽しませるのが苦手な人種なので
強く意識して生活の中に運動を取りこまないと続かないでしょう
なかなか難しいですよね
働き方改革で
週4勤務になったりすれば
余裕が生まれそうですが
週6勤務だと体力的には厳しいし
家族がいたら尚更・・・
強い意志も必要だし・・・
ですが
少しだけやることを毎日続けてみましょう
少しでもノルマ達成として
やりたいと思ったら
10秒で準備出来る環境を常に作っておきましょう
着替えたら腕立てやスクワットや
ランニングがすぐに出来る状態です
少しでも運動したらノルマ達成として
やりたい感じたら常に出来る状態に準備しておくことが
長続きの秘訣ですので挑戦してみて下さい
死ぬ前に後悔することは健康のことと
あの時やっておけば良かったと思うことです
そしてそのやっておけば良かったことは
短期間で取得出来る事ではありません
長期で続けておけば良かったと後悔するのです