こんにちわ
専業主夫のSTEDです
主夫となってから
映画館に行くことが多くなり
最新の映像や音楽や演出に
ハラハラドキドキしております
そんな中で
子供も徐々に歳を重ねており
思い出したようにふと
映画館に行きたがるようになりました
子供向けの映画が公開するたびに
連れてっているので
観ていない作品はないだろうと
半ば諦めながら探したら
『マイ・エレメント』を発見
早速映画館へレッツラゴーしました
娘2人は映画館で食べる
塩ポップコーンとキャラメルポップコーンが
半分以上の目当てです
映画を鑑賞しながら
ポップコーンをつまむという
私の時代にはアメリカ人の特権であったことが
今の日本でも出来るようになったことが
とても贅沢に感じてしまいます
私の子ども時代は
映画館で700円のポップコーンなんて
高くて食べたことはありませんので
時代の流れや成長を感じます
娘2人は
将来大きくなった時に
映画館で何を思うのでしょうか
映画館のポップコーンの香りで
父親との楽しい思い出が
蘇ることを祈っております
ということで本題の
『マイ・エレメント』の
注目シーンをご紹介します
ちなみに3歳児と5歳児でも楽しめる作品です
ポップコーンを持たせれば
尚更楽しんで観賞出来る事でしょう
火・水・土・風の精霊たち
属性の違う精霊たちが
暮らしている世界が舞台
その中で
火は近づくと燃えるので
みんなから嫌われており
差別を受けております
世界観が独特で
興味を引きますが
映像や音楽で更に
映画の世界に飲み込まれて行きます
4種類の精霊たちの
生活や風景が独創的で
美しくて斬新で楽しめました
水の精霊の家の中は水浸しで
土の精霊が恋をすると木に実がなったり
風の精霊は空を飛べるので専用のスポーツがあったり
こんな世界があったら
そうなる可能性もありそうだと感心します
ご法度な異種での恋
主人公の火の精霊の女の子エンバー
水の精霊の男の子ウェイド
彼らは惹かれ合って恋をします
ウェイドはかなりの好青年
エンバーはツンツンしている
素直になれない女の子
ウェイドは万人に優しく
文句なしの善人です
ただし仕事が長く続きません
エンバーは癇癪を起したり
本心を隠してしまう
気難しい気性ですが
芸術的な才能を持っております
そんな2人は若さのパワーで恋をします
異種での恋はご法度でも
気持ちに嘘はつけません
勿論困難が付き物ですが
ウェイドが男らしく問題を解決していきます
心優しい泣き虫のウェイドが
立ち向かう姿がカッコいいです
エンバーはずっとツンツンしてますが
終盤に本心をしっかり関係者に伝えて
一歩大人に成長した姿がありました
彼らは良いパートナーとなり
美しい未来が待っている事でしょう
万人受けする良いストーリーだこと
結果として
子供はポップコーンを頬張って
映画を夢中で観ていました
子供が抱えているポップコーンに
手を出さなければ泣くこともないでしょう
よって親が
子供のポップコーンを
食べないで我慢出来れば
子供向け映画は
鑑賞出来る事が実証されました