初心者農園経営は不安だらけプラス収支になる気がしない・・・

こんにちわ

STEDです

 

これは60m2の市民農園を借りた

初心者のメモブログです

 

室内用の育苗棚を作成し

3号ポットなら120個設置出来ます 

 

セルトレイならそれ以上

 

ただし

30000ルクスの照度を確保している

場所は3号ポットで24個分

 

育苗スピードが見えないので

計画が立てられず苦戦してます

 

・どの時点で定植しても死なないのか

・徒長しない照度はいくらなのか【電気代が高いため】

・定植可能までの日数は

・肥料を与えれば成長は加速するのか

・24h体制の照度の効果はどれほどなのか

・セルトレイの使い方や配置

 

疑問は尽きず挑戦してる日々ですが

1つずつ問題を解決し農園マスターへ

一歩ずつ近づいていきたいです

 

全てを合理的に進め無駄なく

最低限の労力で食材確保したい

  

徒長しない最低限の照度で育苗させて

24hで照度を確保して成長を早めて

定植までの日数を短縮し出荷していきたい

  

本当に効果があるのかを

日々植物の様子を確かめて

本当に効果があるのかを常に疑い

確信を徐々に高めていく

 

野菜作りの本には大雑把なことしか書かれておらず

深い狭いところは自分で探るしかないのである

  

育苗だけでも難儀しているのに

畑を同時に運用していかないといけないという・・・

 

早速畑でも天地返しをしたが

表層の雑草も深層に埋めたため

未熟堆肥として悪さをしないか不安です

 

水はけが良くなるだろうと

当時は平気で埋めてましたが

後に気になってきました

 

マルチを張り大和芋を定植しましたが

分割した種芋は半分アオカビが発生してたりと

不安だらけです

 

それでも中には芽が生えているものもあり

期待も出来ました

 

なんとか成長し収穫させて欲しい

 

初めてのマルチ張りで150幅のマルチの重さに

ビックリしてふかふかな畝の上を傷つけないように

変な体制でマルチを張ったため

腰痛が発生し辛い思いをしました

  

さらには畝高が高かったため

マルチの幅が足りず畝の削り直しをしたりと

悪戦苦闘し精魂尽き果てました

  

そのおかげで2つ目の畝では

マルチを転がして作業し畝幅も小さくし

大分楽に出来ました 

 

畑に蒔いた酢入り糠団子も

雨水で粉々になり畑と混じってしまい

これも未熟堆肥として悪さをするでしょう・・・

 

幸先不安だらけですが

何とか形にして進めていきたいです

 

検討、挑戦、反省、修正の繰り返し

 

さ、今日も引き続き大和芋の定植をして参ります

 

それではまた明日さようなら

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA