農園運営生活『自家製魚粉』を手に入れて興奮度マックスへ

こんにちわ

STEDです

 

今年2月から農園の準備をして

4月から始まった訳ですが

今まで悪戦苦闘の連続でした

 

知れば知るほどやることが多く

大変さを身に染みております

 

野菜一つ作るのも

本当に大変な作業というか

熟練の技術力と感じて

作物や植物に対する愛情が

日に日に高まっていきます

 

そんな日々を過ごす中で

今後絶対に必要になるであろう肥料を作ってみました

 

『魚粉』

 

家庭菜園の本を貪っていると

どこでも登場する肥料

 

中には何もしない農業とかありますが

大概は肥料を記載されております

 

三大栄養素として

窒素・リン酸・カリウムがあり

自家製ですでに作成している落ち葉堆肥はカリウムに特化し

 

今まで無意識に遠ざけていましたが

多分避けては通れないでしょう

2月からの流れを考えるとそうなります

 

楽にやろうとしても結局は

教科書の手順通りに戻ります

初心者は正規ルートを通ってから

アレンジを加えれるようになるということでしょう

 

避けていた理由としては

・コストがかかるのでは

・知らない世界だし

 

と無知の中で勝手に想像し遠ざけていただけでした

 

少し調べると

魚粉とは魚を粉々にしたものというだけ

 

作ってみようと思い

近所のスーパーで6尾ニシンを購入

半額で370g70円でした

 

まず水洗いして

フードドライヤーにぶち込み

ある程度乾いたらフードプロセッサーへ投入し

再度乾燥させてからもう一度フードプロセッサーへ

 

これで完成です

 

ただ乾燥中は家が

生臭くなるので全力で換気しないといけません

 

少しの辛抱だと言い聞かせて頑張りましょう

 

 

奇妙な匂いの粉を作っていると

魔法使いになった気分にもなれるので

なかなか趣きのある作業だなと

 

そして完成したのは80gなので

1g1円以下で作成出来ました

 

畑が60m2程度ですのでこれで満足です

ということで本日のブログは終ります

メモ代わりのブログになってしまい申し訳ございません

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA