問題を解決し暇な日常へ逆戻りしたので料理でもしようと

こんにちわ

STEDです

 

昨日はバイクのオイルランプが消えない問題を

解決しにバイク屋に行ってきました

オイル交換を自分で行ったものの

オイルの容量が足りず継ぎ足しをしようと思ってました

値段によってはプロにお願いしてもいいかなと

感じておりましたがあいにくの予約いっぱいという

忙しいのは良いことだと思いつつ

量り売りのオイルを購入し

自分で継ぎ足すことに決定 

 

自分でオイル交換を行った際に

取れてしまったストレーナーの

復旧はまた後日となりました

 

オイルを継ぎ足したものの

オイルランプの点灯は消えず

どうしたものかと悩んでましたが

ネットで検索したところ

走行距離によってお知らせしてくれる機能だと判明し  

リセットボタンを押して解除成功

  

やっと問題が解決して安堵しました

こういった小さな問題が

精神に良くないことは承知していたので

無事に解決し心のわだかまりを解消出来たことは

相当な成果と言えます

 

そのことにより本日はやることもなく

平和な日常を取り戻して暇な状態となりました

昨日の遠出のついでに料理の本も図書館で

手に入れたので新しい料理に挑戦しようとも考えています

 

現在手を出していない料理は山ほどありますが

先日スーパーを物色して興味が出たのがパスタ

他にも揚げ物系もやってみたいですが

まずはパスタをやってみようと思います

手始めにミートソースから

 

挽肉を炒めてニンニクとトマトを混ぜて炒める

それだけなのに美味しく出来そうなのでやってみたい

 

他にもシチューやカレーもやってみたいですが

過去にやった事があるのでとりあえずミートソースから

  

最近の子供たちはウィンナータマゴを

美味しそうに食べるので嬉しく思いますが

なるべくウィンナーは食べさせたくないです

塩分と旨味が凝縮されて美味しいのはわかりますが

添加物が多くて身体に悪いことは間違いなしです

 

そんなウィンナーを超せる料理を模索したい

美味しくて健康な料理を提供したい

外食はもってのほかでコスパがとても悪いので

自分で作る方が手っ取り早い

なにより食べたいものを作れるというのと

自分自身のスキルがupするという

とまぁそんな感じで頑張っていこうと思います

 

本日のブログは終ります 

それではまた明日さようなら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA