人と巡り合うのも
結局は自身を磨くことによって
もたらされるもの
人にもたらされることを
願っていては何も解決しない
自ら考え実行して強くならないと
どうすればより自身が望む姿に
近づけるか考えて日々積み重ねていくこと
そうして成長していった先に
素晴らしい出会いが待っている
出会いを求めるのもいいけど
それよりも大切なのは
自身が土台に立つだけの実力が
伴っているかどうか
高貴な方と対等に話せる状況になっているか
だらしない状態で出会っても
効果はなくチャンスを逃してしまうだけ
チャンスをものに出来るだけの実力を付けるのが先
自身の思う強さとは自立心であり
自力で立ち向かえる能力のこと
他人に頼らず自立すること
1人で何でも出来ることで
得られる自信や挑戦した経験が必要
そうやって認知を広げて得た
豊かさを持って会話をしたい
極限まで追い込むほど鍛錬するわけでもなく
ただ小さな努力を続けているだけでも
格段に進歩を感じるので
その先の自分が納得するまで続けていきたい
時代によって1人で何でも出来ることが違うだろうけど
今の日本では1人でも上手く立ち向かえば
何とでも生きていけるので
その強さは身につけたい
これが古代や中世の場合では
1人で生きる強さの質が変化するだろうけど
今の時代で私が生きている限り
思う事は現代の日本の環境では1人で
納得できる人生を歩めるはずと感じるので
後悔無きように生きていきたい
本当にありがたい環境で生きていられる
文化の進展に感謝しつつ
精神、筋肉を鍛えて強くなりたいと思う
そろそろ涼しくなってくる頃にて
畑へ繰り出して土をいじって作物を育てたい
強大な自然と対話してみたい
良い土を作って沢山作物を収穫したい
土地を整備して快適な環境を作りたい
土地の資源を整備して利用したい
思ったことをやってみて
気に入れば続ければいいし
嫌ならやらない
人生に特に意味はない
死ぬときに後悔しないようにするだけ
長く遊べるように健康に気を付けて生きていこう