最近歯医者に行ってますか
自分で管理しないと誰も手入れしてくれませんよ
喫煙歴10年以上で
歯の裏側がヤニで汚れて
歯茎には歯石がたっぷりの
私が歯医者に行って治療して
頂いた実績を報告します
同じような状況の方が
歳をとっても丈夫な
歯を維持出来る可能性が上がればと
思ってこの記事を書いております
歯医者に思い立ったら入ってみよう
なんか綺麗な建物だな~ とか
誰もお客さんいないじゃん とか
ふと思いたったら入ってみましょう
普段行かない場所には勢いが大切です
お店の混雑状況の感覚としては
木曜日夕方が空いていますのでねらい目になります
建物がメンテナンスされていない場合は
治療器具も古いタイプが多いので注意が必要です
アンテナを張って外れは避けて行きましょう
費用や時間や回数は
歯石除去の相場は1回3000円前後です
時間は20分~30分になります
回数は2回で終わりました
人や先生によって状況は変わりますので
参考程度に留めて下さい
生活に変化は
歯石を除去した事で
歯に隙間が出来て
空気がスーハースーハー出来ます
この隙間を維持出来るように
歯磨きをするようになりました
ただし
歯ブラシだけの洗浄ではすぐに隙間は埋まってしまいます
そこで
口腔洗浄機が必要になります
安いタイプで3000円程度になりますので
是非検討してみましょう
歯の裏側の汚れも
正常な歯の色になりましたので
清潔感が一気に増しました
それにより異性にも
積極的になれる気がします
草食系の方にも是非オススメしたいです
まとめ
歯石除去により
- 歯に隙間が出来てスーハースーハー出来る
- 自分に自信が持てて異性に積極的になれる気がする
- 自分のメンテナンスに目を向けれる
- 費用対効果は高い
デメリットとして
- 治療中は刺激がちょっとある
- お金は10,000円程度かかる
- 時間は取られる
いずれにしても
歯は大切ですので
一度考えてみて下さい