贈答品は何送ろうか
いつも同じもので味気ない
送って満足の人は良いですけど
貰う側が喜んで且つこちらも納得したものを
送りたいですよね
いつもデパートで選ぶけれど
同じような品揃え・・・
なんかつまらないですよね
そんな貴方の為に
このブログを書きました
日本人なら誰しも嬉しい商品を
10品ご紹介します
それは魔法の言葉
皇室御用達
これだけで
ブランド力、商品価値が
一気に跳ね上がります
ここから
各商品お菓子編をご紹介していきます
【たぬき煎餅】直焼詰合せ
株式会社たぬき煎餅
東京都港区麻布十番1-9-13
03-3585-0501
1枚1枚丁寧に作られる煎餅の
焼きたては超絶品!!
煎餅好きなら絶対抑えときたい一品です
【塩瀬総本家】志ほせ饅頭
合資会社塩瀬総本家
東京都中央区明石町7-14塩瀬本社ビル1F
03-3541-0776
一口サイズの饅頭ですが
上品過ぎて気持ちがいいです
饅頭の概念が変わりますので
ありがたく頂戴しましょう
【文明堂東京】特選五三カステラ
株式会社文明堂東京
東京都中央区日本橋室町1-13-7
0120-400-002
CMでも有名な文明堂ですが
キャッチーな感じとのギャップを感じて下さい
歴史を感じるお店で購入した
最高級のカステラをじっくり味わってみて下さい
気持ちがいいですよ
【コロンバン】フールセック
株式会社コロンバン
東京都渋谷区神宮前6-31-19
0120-55-4282
お菓子の本場パリで有名なコロンバンの
暖簾分けされた日本のコロンバン
上品なクッキーは憧れの上流階級に近づく一歩
是非お試しください
【松屋常盤】紫野味噌松風
松屋常盤
京都府京都市中京区堺町通丸太町下ル橘町83
075-231-2884
簡単には手に入らない京都の知る人ぞ知るお菓子
それが紫野味噌松風
一般の人は食べたことがない味で
希少価値も高く
贈答品にはうってつけです
貰った方の笑顔が目に浮かびます
【俵屋吉富】菊華仙
株式会社俵屋吉富
京都府京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町285-1
075-432-2211
俵屋吉富|京都の和菓子|京菓子「俵屋吉富」 (kyogashi.co.jp)
ふわっと柔らかい食感の麩焼き煎餅も
食べたことがある方は少ないでしょう
歴史ある京都で年に数日しか売り出されない
この逸品を贈答された相手を
逆に委縮させてしまうかもしれません・・・
【千代の舎 竹村】青丹よし
千代の舎 竹村
奈良県奈良市東向南町22
0742-22-2325
口の中で優しく淡く溶けていく
上品な甘さの最高級落雁です
青丹よし奈良の都は咲く花の薫ふがごとく今盛りなり
奈良の繁栄を物語る逸品を味わって下さい
【黒川本家】吉野本葛
株式会社黒川
奈良県宇陀市大字陀上新1921
0745-83-0025
吉野本葛 黒川本家 | 東大寺門前 夢風ひろば (yume-kaze.com)
江戸時代から続く老舗は
300年以上の歴史を誇り
吉野本葛は白いダイヤと称され
確固たる地位を築いております
吉野仕立ての吉野本葛を是非
【あみだ池大黒】大阪おこし
株式会社あみだ池大黒
大阪府大阪市西区北堀江3-11-26
06-6538-2987
日本で最も古いお菓子がおこしで
日本で一番のおこしが大阪おこし
歯ごたえがあり食べ応え十分です
縁起の良い逸品をみんなで食べましょう
【六時屋】六時屋タルト
株式会社六時屋
愛媛県松山市勝山町2-18-8
089-941-6666
六時屋のタルトは普通のタルトではない
愛媛の銘菓タルトはカステラ生地に
こし餡を巻いたスタイルです
そして皇室が愛したのは
六時屋の時計の針でいう真っすぐな姿勢なのです
まとめ
書いててお腹が減りました・・・
世の中にはおいしいものがいっぱいありますね
是非贈答用にご検討ください
皇室御用達ブログはまだまだ続きますので
よろしくお願いいたします