こんにちわ
STEDです
プレステプラスに加入して
クラウド上のゲームをプレイ出来るのですが
数が膨大過ぎて何をやればいいのか迷います
今までの経験上
技術を必要とするアクションRPG系は
不得意なので敬遠してますが
PS5の得意なジャンルがまさにそれという・・・
名作もそのジャンルが多いという事実
困りました
どうせやってもクリアまで辿り着けず
投げ出してしまうだろう
ドラゴンズドグマ2は最高に楽しめたけど
あのゲームは別格だった気がします
凄く楽しかっしドキドキが止まらなかった
エルデンリングは途中から
達人のにーにさんに助けてもらい
スムーズにプレイ出来るようになりましたが
PSプラスの期限が切れたため
やむなく断念しました
いつかエルデンリングはやろうと思ってはいますが
生きてるうちに約束を果たせるかどうか
色々とPSプラスのゲームカタログを
見ていると作品が絞られてきますが
どれもアクションRPGです
・ウィッチャー3
・アサシンクリード バイキング
・ゴーストオブツシマ
シミュレーション作品も探しましたが
お眼鏡に適うものはありませんでした
ということで上記をプレイしていこうと思いますが
ローニンやエルデンリングというアクション系は
とても苦手な私には荷が重いです
ドラゴンズドグマはなぜクリア出来たかと思い返すと
バトルの操作がとても簡単だったことが重要だった気がします
必殺技も簡単に使用出来て
難しいコマンドは無くて
スピード感も丁度良い感じ
エルデンリングに関しては
難易度が高すぎて操作も難しかったし
動きに慣れなかった
ローニンに関しては戦いがイマイチだった
刃物同士の対人間戦で体力ゲージがあるのが
少し違和感があってあまり好きではなかったです
ということで対魔物で
操作が簡単なゲームならプレイ出来る
可能性は高まるでしょう
そうなるとやはりウィッチャー3に絞られます
あまりRPGは乗り気がしませんが
せっかくのPSプラスを満喫した方がいいですからね
という事で本日のブログは終ります
それではまた明日さようなら