PS5『デッドバイデライト』が最高潮に楽しい作品

こんにちわ

STEDです

 

『デッドバイデライト』が楽しすぎて・・・

今ドはまりしちゃってます

熱しやすい私はDBDの世界にのめりこんでしまい

どうやってキラーを上手く操作するか

模索することに勤しんでおります

 

こういったアクションゲームは

あまり長く続かない傾向ですが

なかなかに奥が深い作品だと

短い期間プレイしても感じました

そしてそれが長い間多くの方々に

愛されてきた原因だとも思いました

 

キラーによる攻め方と

サバの逃げ方が何通りもあり

色々と考えてスキルを選んだり

戦い方を臨機応変に変更したりして

遊んでいると冷や汗ダラダラの時間が

どんどん溶けていきます

 

ゲームってやっぱり楽しい

 

ゲームが終わった後に

『なんでやってしまったのか』と

後悔することもなく単純に楽しめております

 

その楽しむコツとは

1日のやることは確実に行うことと

いずれDBDも飽きが来て

辞めることになるということ

 

長くは続かないことに気付くと

今熱中している時間は非常に大切だと感じます

 

あれだけ熱中してプレイした

A列車やフロストパンクやドラゴンズドグマや

エルデンリングや信長の野望や三国志や

風来のシレンやモンハンといった

他にも数えきれない作品をプレイしてきましたが

何一つ今まで続いているものはない

 

他にも何をやったかと

考えてみてもYouTubeで配信した作品も

出てきませんでした

あの時は必死にプレイして

全力で楽しめたので満足です

 

当時を思い出せば

あれほど集中して作業出来ることが

何よりの幸せだと感じます

 

そして今後は土地を入手したら

その集中力が開拓へと変貌していくのでしょう

想像すると楽しみが増えます

 

とまぁ

DBDの今後の戦略としては

トラッパーがレベル50に達したという事で

ハグに移行していこうと思います

次のキャラクターについては模索中ですが

トラッパーの50レベルには5時間程

費やしておりますので今後どの程度の

進行速度になるか予想すると

集中力が30時間も持てば

大概の方法は食らいつくせる気がしますので

そこまで気力が持つか楽しみながら

作り手とシンクロ出来ることを祈って

プレイしていきます

 

という事で本日のブログは終ります

それではまた明日さようなら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA