観葉植物の仲間が増えました。
観葉植物販売にて生計を立てようと模索している人に
このブログは是非見ていただきたいと思います。
私もその一人です。
その中で下記3種類を選定して理由を発表します。
その名も
ポリシャス・オリツルラン・トックリラン
可愛い奴らです
この3種類にした理由は
見た目が良い
これは個人の好みですが、
爽やかな感じがしました。
見た目が印象的
トックリランは見た目が印象的です。
玉ねぎのような、別名ポニーテールと
呼ばれている通り、そのような見た目になります。
名前が和風で良い感じ
売り出すときの名前って大事と思います。
和風な感じで親近感が沸きますよね。
繁殖方法はあんまし気にしない
結局ホームセンターで買って
売りに出したら成長する前に売れてしまうので
繁殖まで辿り着きません。
ただし、今回のポリシャスは
私の求めていた事を網羅してそうです。
- 挿し木で繁殖可能
- 環境に強い
- ※寒さに弱いが生育環境は一定の温度の為、気にしない
- 大型種
生育が早いのか不明なのが今後のポイント
大量に繁殖出来て、育て安くて、すぐ大きくなれば
販売力に期待できます。
大きさで値段が決まりますので、
一定間隔で大金を売買出来ればかなり優秀な
商品になる可能性があります。
一度売りに出して相場感を掴まないといけませんね。
楽しみです。
時間かかりますけどね~・・・
ということで、3品目を追加した理由でした。
観葉植物の他の懸念事項は
オーガスタが弱っているので
対策を行うことです。
多分根腐れが原因と思います。
植え替えを行った際、水はけの悪い土を
入れたのが原因と思いますので
土の入れ替えを行います。
商品である在庫品12鉢を健全に
生育させるのも勤めですので、
対応させていただきます。
副業の進捗状況としては
今年4月から3か月経過しますが、
結構チェレンジしてきたと思いますので上出来です。
3か月経過して、
- メルカリでの販売実績
- ブログの継続
- ベイスにてネットショップ開業
出来たので、まぁまぁでしょう。
今後は
- アク抜き中の流木を売る
- 引き続き観葉植物転売
- ブログ継続
- アイディアを模索
- インスタグラム活用
- Twitter活用
- YouTube継続
その間の会社員としての仕事は
ゆったりしてたのもよかったと思います。
7月からはもう少し忙しくなりそうで、
日曜休みのみになると思われます。
どんな感じでスケジュールを組んでいくか
検討しないといけません。
お金を稼ぐのは大変ですね。
それはまた明日。
めげずにコツコツ続けましょう。