芥川小説 1R1分34秒を素人が解説したら

とうとう読み切りました

 

1R1分34秒

タイトルだけ聞くと

ひゃっ??ってなりますよね

 

れっきとした芥川賞受賞作品になります

 

芥川賞作品だけでも読んでおかなきゃという

ミーハー魂から

芥川賞作品のみ読み漁っております

 

ちなみに今まで読んできた小説は

 

年代若い順に並べると

 

影裏

コンビニ人間(とっかかりはこの作品でした)

死んでないもの

異類婚姻譚

スクラップアンドビルド

火花

爪と目

abさんご

冥土めぐり

道化師の蝶

共食い

きことわ

苦役列車

終の住処

ポトスライムの船

乳と卵

ひとり日和

沖で待つ

土の中の子供

グランドフィナーレ

介護入門

蛇にピアス

ハリガネムシ

しょっぱいドライブ

日蝕

ゲルマニウムの夜

ブエノスアイレス午前零時

海峡の光

スティルライフ

小さな貴婦人

 

書き出すとめちゃめちゃ読んでいますね

アッシュベイビーも読んだけど

芥川賞ではないのか・・・

 

なんと31冊

 

びっくり

 

2016年のコンビニ人間を

ラジオが紹介していて

それで本屋で購入したことが

きっかけでしたね

 

ラジオに流されるという

ミーハー魂がさく裂しております

 

そこから

芥川賞受賞作品は

日本人として

読まなければならない

使命感を勝手に背負い

この五年で31冊読んだわけですね

 

年間6冊くらい読んでるんですね

 

えらいな俺

 

ブックオフ見つけては

店内をうろついて

100円で売っている物を

片っ端から購入しておりました

 

懐かしい

 

百円で売っている物が無くなり始めた最近は

200円でも購入するようになりました

 

芥川賞作品が200円以下で購入出来なくなったら

直木賞にも手を出すのかな

 

直木賞の由来がよくわかりませんが

 

 

 

本題に戻ります

 

1R1分34秒ですが、

 

ボクシング小説になります

 

主人公は若い男性 20代ですね

プロボクサーです

 

うす暗い部屋に住んでいます

なぜかは窓の前に大木が生えているからです

 

勝率5割程度の冴えないボクサーで

努力しているけど結果が出ない

くすぶっているボクサーです

 

同い年の友達がいて

その友達は映画を撮っています

 

その映画撮影のネタとして

主人公を撮影する場面が多々出てきます

 

友達とのやりとりや

ボクシングの練習風景や

日々の過ごし方を書いております

 

自分を見つめる描写が多く

ボクサーの生きざまを随所に感じる作品です

 

そこで

ウメキチという先輩ボクサーと

タッグを組んでコーチングしてもらうようになります

 

お互いがお互いの為に練習する姿が

泥臭い男同士の関係性を見事に描いていてる

ところはとても面白いです

 

タイトルにある通り

最後の試合は1R1分34秒で勝つんですが

それまでの努力が報われるという小説です

 

ボクサーという生き物は

常に自分と向き合い戦う姿が

素人からしてもボクサーのすごさを

感じれることが出来て

読んでいてとても楽しかったです

 

皆様もぜひご覧ください

 

それでは解説終わります

それではまた明日

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA