こんにちわ
専業主夫のSTEDです
新しいゲーム買っちゃいました
『トロピコ5』
2014年発売の昔の作品ですが
全く見劣りしない内容で楽しいです
PS4ってそんなに昔からあるのかと
逆に感心しちゃいました
カリブ海に浮かぶとある島国の
独裁者となって統治するお話です
農家主義でも産業主義でも
民主的でも独裁的でも
何でもオッケー
軍事力で物を言わして
治めてもオッケー
かなり自由度が高く
何でもありなゲームです
ただし難易度を上げると
一気に難しくなるので
楽しみ倍増です
難易度を上げて
効力法を見出していく過程が
最高に楽しく
新たな手法をドンドン試して
好奇心をくすぐっていきましょう
10時間程プレイした感想ですが
1、農地や牧場は適した場所に建てる
適した場所は緑色で表示されます
その場所に建てないと生産性が
もろに打撃を食らいますので気を付けましょう
2、お金が足りない
住民の満足度をあげたり
資産を増やすための建物を建てたりと
やることは仰山あります
資金が常に底をついてますので
厳しい戦いがずっと続きます
3、外交や戦争
外国との調整や
軍事力を高めたりと
何から手を付けていいかわからず
迷ってしまいます
4、効率の良い生産方法
資源を輸入出来るので
原資を輸入して加工して売る方法が
いいかもしれません
加工拠点のみ建築して
加工品だけ輸出していきます
若しくは色んな建物を建てず
生産拠点→加工拠点を絞って
一貫して生産出来る体制を整えてもいいかもしれません
色んな産業に手を出さない作戦です
5、クーデターがやたら多い
クーデターによる内乱で
国は大きく乱れて被害が出ます
しかもクーデターは頻繁に起こり
塵も積もって被害は甚大です
民度をあげることも難しく
鎮圧が楽と思われるので
軍事力を強化していき即鎮圧出来るように
した方がいいかもしれません
なかなか民衆の気持ちを汲むのは難儀です
6、やり込み要素満載で楽しい
ちょうどいいエリアの大きさだし
やることは大変多くて
やりがいはあります
結構名作な気配を感じており
今後が楽しみです
ということで
やり込みが進んだらまた報告していきますので
今後もブログをよろしくお願いいたします