写真を綺麗に撮りたいな
プロの写真家ってお値段高そう
ちょっとした写真くらい撮れればな・・・
高いカメラ持ってないし・・・
そんなお悩みを解決しましょう
私も商品をカタログに載せるのに
どうしようと頭を抱えてました
そんなとき写真の撮り方をちょこっと勉強しただけで
プロレベルの写真を撮れるようになったんです
答えは簡単
カメラをAモードにするだけ
本当にこれだけです
Aモードにして写真撮って下さい
一気にプロレベルの雰囲気が出ます
プロ用語でいうところ
絞り優先です
Aモードだけでも雰囲気はがらんと変わるのですが
すぐ出来る小技もご紹介していきます
太陽光でプロの雰囲気を引き出す
太陽が眩しい日はプロレベルの写真が撮れます
被写体を太陽光で照らして撮るだけで
さらにプロ風写真の完成です
説明すると
被写体を太陽光に当てつつ
白い紙や布で太陽光を反射させて
被写体をさらに照らすだけ
光が当たれば写真の雰囲気もガラッと
プロレベルに様変わりします
テレビの撮影で照明の横で
白い紙持った人がいますが
そんなイメージです
これはプロ用語だとレフ板になります
角度を変えて撮ってみる
本当にそれだけです
真正面から
上から
下から
右上から
左上から
全部の方向でチャレンジしてみましょう
被写体によって良い角度があるんです
これだけ知ってても
撮ってて楽しくなります
素人の私が撮った写真をご紹介します

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
丸干し芋を撮影したのですが
衝撃の美しさ
プロ顔負けの出来栄えに
とってもテンション上がっちゃいました
今後も天気の良い日を狙って
良い商品が手に入ったら写真を
バシバシ撮っていこうと思います
何度も言いますが
これだけは覚えてください
Aモード最高
この写真を見て
丸干し芋が欲しくなったお客様は
ご連絡お待ちしております